何年前のOMEGAでしょうか?オーバーホール(分解掃除)でメンテナンス!

こんばんは!
敬老の日でしたがあいにくのお天気になってしまいましたね(´・ω・`)シュン
おじいいちゃんおばあちゃんに会いに行く人も多いかと思います。
私は兄弟でお花をプレゼントしました!
img_3516 img_3517
綺麗なお花が届きました(^^♪
おばあちゃんに喜んでもらえました(*´▽`*)♪

さて、本日はこんな時計の修理をしていました。

img_3519
『OMEGA AUTOMATIC』のオーバーホールです。
亡くなられたお父様の部屋から出てきたそうです。
かなり前の型ですね(._.)
だいぶ長いことしまい込んであった様で機械の油は乾ききっていました。
img_3511
オーバーホールなので分解です(^^♪
まずはバラバラに。

そしてひとつひとつ丁寧に洗い上げて古い油を取り除いていきます。
それから組み上げ新しい油を馴染ませていきます。
img_3518
自動巻のローターが今のと全然違う為レアな感じがしますね(´・ω・`)♪
いつ頃の時計なのでしょうか?

あとは時間調整ですね。
いい時計ですので、代々受け継いで長く使って行って欲しい時計です!(^^)!

本日も1日お疲れさまでしたm(__)m

『 近亀時計店 』Facebookやってます!!
https://www.facebook.com/kinkametokeiten/
よろしければ「 いいね 」お願いしますm(__)m
logo_kinkame_tate_black

関連記事

  1. 小さな部品の修理というか作製をしました!
  2. 息子が3歳になりました!
  3. スタッズをモチーフにしたフェイスのBaby-Gが入荷しました!
  4. 薄い!軽い!邪魔にならない!SKAGEN入荷しました!
  5. お花見は来週がピークでしょうか~?🌸
  6. 時計の防水性、大丈夫ですか?川や海で遊ぶ前に要チェックです!
  7. TIMEXのウィークエンダーシリーズより限定モデルの入荷ご紹介で…

最近の記事

PAGE TOP
Visit Us On FacebookCheck Our Feed